• ホーム
  • このブログについて
  • Flipsについて

Flips Blog Web担の小技

ウェブ担当者の為の小技&小ネタ

カテゴリー: サービス

  • クリエイターInstagramアカウント 0
    • カテゴリー: サービス · ソーシャルメディア
    • — 2016年05月24日

    海外で人気のデザイナーのInstagramアカウント

    今回は、かのモンスターテンプレートが、面白いまとめ記事を公開していたのでご紹介。 デザイナーや、グラフィックデ…

    続きを読む
    デザインエディタ 0
    • カテゴリー: サービス · 未分類
    • — 2016年04月29日

    最近見つけたBeFunky Photo EditorとかいうWebフォトエディタサービスがスゴイ

    デザイン、UIもクールで、やれることも豊富で、更に軽くて便利という、すごいWebサービスをご紹介。 やれること…

    続きを読む
  • フォーム 0
    • カテゴリー: サービス
    • — 2015年10月31日

    マルチデバイス対応、動画選択、手軽|最高峰のフォーム作成サービス「typeform」

    2013年から成長し続けるフォーム作成ツールの中では、もはや最強の部類にはいるtypeformのご紹介。 あら…

    続きを読む
    faviconサービス 0
    • カテゴリー: サイト運営のコツ · サービス
    • — 2015年09月30日

    Webデザイナーに人気のfaviconサービスベスト5(海外)

    Web屋ならこれまでたくさん作ってきたであろうfaviconですが、手軽に作れるWebサービスのご紹介。 これ…

    続きを読む
  • Dropbox 0
    • カテゴリー: サービス
    • — 2015年09月25日

    本当に今さら人には聞けないけど、そろそろ入れて欲しいDropbox(ドロップボックス)

    おそらく、多くのフリーランス向けのオススメアプリとして、Evernote(エバーノート)とDropbox(ドロ…

    続きを読む
    ブランドカラー見本 0
    • カテゴリー: Webデザイン · サービス
    • — 2015年07月17日

    色に困った時や、あなたのこれからのブランド制作に使える「ブランドカラー早見表」

    世界にはいろんなまとめサービスがあるんだなぁと感心した次第です。まさに脊髄反射的にご紹介。 今回ご紹介したいの…

    続きを読む
  • eye 0
    • カテゴリー: サービス · 未分類
    • — 2015年04月8日

    【いつものインターネットに飽きた方へ】人にオススメしたくなるWebサービス5つ

    今や世の中の人々にとって、必須なサービスになった「インターネット」。 およそ20年前に登場した「Windows…

    続きを読む
    MacをCSSで 0
    • カテゴリー: JavaScript · サービス · 無料アイコン · 無料素材
    • — 2015年03月31日

    CSSでAppleデバイスを簡単に表示できるようにする『CSSDevice』

    今回はCSSとjQueryを使って、簡単にApple製品の端末を表示することができる、CSSDeviceのご紹…

    続きを読む
  • フォントに関する色々 0
    • カテゴリー: サービス · フリーフォント
    • — 2015年03月30日

    PCに入っているフォントを視覚的に見やすくして、さらに比較もできるウェブサービス「Font Flipper」と他いろいろ

    http://notsteve.com/font-flipper たまに使うんだけど、フォントを探したり、フォ…

    続きを読む
    SVGアニメーションTool 0
    • カテゴリー: サービス · 無料アイコン · 無料素材
    • — 2014年12月26日

    SVGローディング画像をサクッと作れるループアニメシュミレータ「SVGサーカス」

    音速でこのサービスはブクマしとくといいよね。 SVGローダーは今年は結構使われるようになってきましたので、来年…

    続きを読む
  • 次ページへ »
  • 新しい記事

    • 新着記事
    • タグ
    • クリエイターInstagramアカウント海外で人気のデザイナーのInstagramアカウント2016年5月24日
    • スワイプ対応レスポンシブでスワイプをサポートしているjQueryカルーセルプラグイン2016年5月13日
    • サイコロブロガーが陥る「サイコロのふりすぎ」と「時間の使いすぎ」問題2016年4月30日
    • デザインエディタ最近見つけたBeFunky Photo EditorとかいうWebフォトエディタサービスがスゴイ2016年4月29日
    • 新入社員研修とある新入社員研修の無駄なこと無駄なこと・・・2016年4月26日
    • Adobe CSS Excel Facebook Google Illustrator JavaScript jQuery Mac Photoshop SEO SVG お知らせ アイコン インスピレーション エクセル サイト運営 サービス デザイン パワーポイント フォント フラットデザイン フリーソフト ブログ プレゼン マーケティング ライフハック 中小企業に訊く 便利 文章術 素材 運用
  • 記事の検索ができます

  • 人気記事

    • 国内人気のクレジット不要、商用利用可の無料素材サイト24+シェアランキング
    • 2015下半期Webデザイナー、ディレクターなら絶対読んでおかないと後悔する厳選記事まとめ
    • 今度こそ3日で覚えるパワーポイントテクニック集、デザイン、表現力アップまとめ
    • 配色センスが全くない?それならマテリアルパレットをちょっと使ってみて?
    • 適切な伝え方|とにかく人にものを伝えるのが苦手な人が一度は読むべき5つのコツ
    • 20以上のレスポンシブ対応の無料htmlテンプレート HTML5UP
    • 無料素材のチョークデザイン100個|バッジ、リボン、インフォグラフィクス等
    • 2014年版ブログにトラフィックを集める7つの方法
    • ちゃちゃっとCSSで色々とやりたい時に激しく便利なサイトとまとめ記事
  • アーカイブ

  • Twitter

    @flips_jp からのツイート
  • Facebookページ

  • 最近の投稿

    • 海外で人気のデザイナーのInstagramアカウント 2016年5月24日
    • レスポンシブでスワイプをサポートしているjQueryカルーセルプラグイン 2016年5月13日
    • ブロガーが陥る「サイコロのふりすぎ」と「時間の使いすぎ」問題 2016年4月30日
    • 最近見つけたBeFunky Photo EditorとかいうWebフォトエディタサービスがスゴイ 2016年4月29日
    • とある新入社員研修の無駄なこと無駄なこと・・・ 2016年4月26日
  • カテゴリ

    • Chrome
    • JavaScript
    • SEO
    • Webデザイン
    • おしらせ
    • サイト運営のコツ
    • サービス
    • ソーシャルメディア
    • テンプレート
    • フリーソフト
    • フリーフォント
    • プレゼン資料の作り方
    • ライフハック
    • 未分類
    • 無料アイコン
    • 無料素材
  • サイト内検索

© Copyright 2019 Flips Blog Web担の小技. Typegrid Theme by WPBandit.